![]() |
今までやってきたことを土台にして、栄養のバランスを考えて、グループごとに、ハンバーグか餃子かオムレツかを選んでレシピに従って調理実習をしました。それぞれが、上手に役割分担して、担当の料理をフル回転しながら、作っていました。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
タマネギの苦手な人のためにも、しっかりみじん切りをしました。涙がたくさん出てつらかったなあ。 | 挽肉・卵・パン粉を入れて、両手に力を込めて、何度もこねました。ハンバーグらしい形になったね。 | ハンバーグの中までよく火が通るように気を付けました。いい色になってきたね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
私は餃子を作りました。餃子の皮をくっつけるのが難しかったなあ。でも焦げ目がおいしそうでしょう。 | はーい、ハンバーグのできあがり。もちろんソースも手作りです。中までしっかり焼けておいしかったよ。 | オムレツを作ったグループもありました。やっぱり卵で巻くところが大変だったけど、ハーイご覧の通りです。 |
修学旅行記を絵巻物として表しました。心に残ったいくつかの場面が決まったら、レイアウト後、取りかかりました。 | 持ち帰ったパンフレットが役に立ちました。楽しかった場面がよみがえってきて、夢中で作りました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6年生がリーダーシップを発揮したスタンプラリー。 |
![]() |
![]() |
![]() 阿武山 登山 |
![]() 国際交流 |
![]() 梅もぎ |
![]() 学習活動 |
![]() 地域古墳 |
![]() |
![]() Doスポーツ |
![]() 三次古墳 |
![]() 情報教育 |
![]() ゲスト ティーチャー |
![]() 学習活動2 |