2008年7月9日広島こども文化科学館で 星座の学習をしました。
午後からは、平和記念公園に行き、原爆ドームや資料館を見学しました。
![]() 楽しいコーナーがたくさんありました。 |
![]() めいろの中は、ジャングルジムのようでした。 |
---|---|
![]() 電車を走らせるのも思白かったです。 |
![]() 大きなプラネタリウムの中で見た美しい星座 が、心の中でも光っています。 |
![]() あの日のように日差しの強い暑い日でした。 |
![]() 半径500メートル以内は、壊滅状態でした。 |
---|---|
![]() 被害のひどさがよく分かる写真が 展示してありました。 |
![]() 一生懸命に見学しまし た。 |
![]() ![]() メモを丁寧にとりながら見学しました。 |
![]() 黒い雨の降った範囲の中に 安佐南区もありました。 |
![]() 牛田浄水場 |
![]() 自然体験活動 |
![]() PTC |
![]() プラネタリウム |
![]() せいそう工場 |
![]() |
![]() 八木用水 への思い |
![]() 八木用水実験 |
![]() 八木用水 探検123 |
![]() 昔の道具 |