2学期は、『ミシン(エプロン作り)』『野菜炒め』。
うきうき・はらはら・ときには手に汗かいての活動になりました。

初めてのミシンです。
糸の付け方・ミシンの動かし方を練習した後、空縫いでミシンに挑戦です。どきどき・どきどき。思っていた感じよりスピードが出て、ビックリした子もいました。
始めは、ゆっくりゆっくり動かします。
線の通り、進みましょう。 やり方がわかってくると、上手にミシンを使って、作業を進めました。
『返し縫い」『まち針の付け方』「アイロンかけ」「三つ折り」「ひも通し」と、いろいろな技術を覚えていきました。 アップリケをポケットにつけて完成です。

←完成です!
できあがったら、どの子もうれしそうに着ていました。
このあとの調理実習では、このマイエプロンが大活躍します。

『料理って楽しいね!おいしいね!」の学習では、【ゆでたまご】と【野菜炒め】に挑戦でした。
【野菜炒め】では、野菜の切り方・炒め方がポイントでした。(短冊きり)は、どの子もゆっくりですが、うまくできていました。
@野菜の洗って、種を取って、皮をむいて。 ピーマンって、どう切るんだったっけ?人参の皮をむくのってむずかしいー! A短冊切りに挑戦です。 Bかたい火の通りにくい野菜から炒めます。炒めすぎに注意して。 
完成です!→


切り方・炒め方・味付け・盛りつけ
を学習しました。野菜嫌いの子どもも自分が作った【野菜炒め】は、「おいしい!おいしい!」と言って食べていました。
*後日、宿題に【野菜炒め】作りを出しました。野菜の種類を増やしたり、その家のあじつけをやってみたり、大人数の量を作ったり・・・・と楽しくくふうしてやってきていました。

バケツ
稲作り

はじめての
家庭科

権現山登山

英語

社会見学

Doスポーツ

バケツ
稲作り2

2学期の
家庭科