日時・・・6月7日(水) 5・6時間目
場所・・・八木梅林公園
活動内容・・・佐東町ライオンズクラブの皆さんのお話を聞き、実際に梅もぎをする。
佐東町ライオンズクラブの方のお話
  「梅林という地名は、昔この辺にはたくさんの梅の木が植えてあって、『八木の梅林』と言えば大変
有名であったことからつけられました。そこで私たちライオンズクラブは、この公園の中に梅の木を植え育て、みんなで利用することで、『梅林』の名前の由来を地域の皆さんにわかってもらおうとしています。」

  初めに、佐東町ライオンズクラブの方のお話
を聞きました。「梅林」の地名の由来や佐東町
ライオンズクラブの活動の目的などについてお
話をされました。

梅の木の枝を痛めないように竹の棒でたた
くと、梅の実は雨あられの如く落ちてきました。
   

「それー今だ!!」
下で待っていた6年生は、落ちた実を採りました。
 

下でナイロン袋を広げて待っている人もいました。

手の届かないところは、友だちと協力して
採っている人もいました。

 

120人の袋が、梅の実でいっぱいになりました。

こーんな大きな立派な
の実でした!

今はお金を出せば梅干しでも梅ジュースでも何でも
手に入る便利な時代です。しかし、梅を使った食べ物や
飲み物を作っていく昔ながらの知恵や喜びを味わうことも
大事だなと思いました。
佐東町ライオンズクラブの皆さん
ありがとうございました。

多い人で4`ぐらい持って帰りました。
重くて学校までの帰り道が大変でしたが、
事前に調べた梅ジュースや梅のデザートなど作ろうと、
がんばって持って帰りました。
クラス用に何個かみんなで出し合い、きれいに洗って
冷凍庫で凍らせました。
2学期に、その梅を使って梅ジュースを作ります。
とっても楽しみです。

阿武山
登山

国際交流

梅もぎ

学習活動

地域古墳

三次古墳

英語活動

学習活動2

陸上
記録会

ゲスト
ティーチャー