6年生は2学期に入り、テナント・しょうこ先生(ALT)をお招きして、英語の授業を行いました。毎回授業の最初にテナント先生が英語でスピーチをされます。その話の中から自分の知っている単語を見つけるのがなかなか楽しい!!4回しかなかった授業ですが、子どもたちはとても楽しく一生懸命に取り組みました。
![]() 今日のレッスンは、教科や顔の名前を楽しくゲームをしながら覚えました。 |
![]() そしてみんなでジャンケンゲーム!! 「ロック、シザーズ、ペーパー、1,2,3!」 |
![]() みんな大いに盛り上がりました!!勝ったチームは顔を少しづつ描いていきます。 |
![]() 今日で4回目、最後の授業となりました。寂しいけれど、テナント先生とのお別れです。 『テナント先生ありがとうございました」 |
![]() 阿武山 登山 |
![]() 国際交流 |
![]() 梅もぎ |
![]() 学習活動 |
![]() 地域古墳 |
![]() |
![]() 三次古墳 |
![]() 英語活動 |
![]() 学習活動2 |
![]() 陸上 記録会 |
![]() ゲスト ティーチャー |