授業の様子
11月に、社会科の「わたしたちのくらしとものをつくる仕事」の勉強のため、グリコ乳業の見学に行ってきました。そのときの様子を写真を交えてお伝えします。
![]() |
梅林小学校から歩いて30分くらいのところに、グリコ乳業があります。近くを通ったことはあったけど、工場の中に入るのは、初めてです。見学をが楽しみです。 |
---|---|
![]() |
工場の中は、とてもきれいでした。到着してすぐに、「ドロリッチ」というジュースをいただいて、みんな喜んでいました。会議室で、担当の方のお話を聞いたり、ビデオを見たりしました。この工場では、牛乳や牛乳を使った飲み物などを作っているそうです。真剣にメモを書き、質問をしました。 |
![]() |
ベルトコンベアーにのって流れていく商品の様子を真剣に見ていました。ほとんど機械化されていて、人が少ないことや、一日に何万もの商品を作っていることに、驚いていました。 |
![]() |
最後にグリコポーズで記念写真を撮りました。グリコ乳業のみなさんが安全・安心に気をつけて日々仕事をされていることがよくわかりました。学校に帰ってから、調べてきたことをグリコ新聞にまとめました。 |