![]() 「お好み焼き」を作りをしました。包丁を上手に使ってキャベツを切っていますね。 |
![]() 友達と仲良く協力しながら、ボールに粉を入れて、計量カップで水を量って入れたよ。 |
![]() たねを泡立て器で混ぜたよ。卵を上手に割って、ボールに入れたよ。また、泡立て器で混ぜてね。 |
![]() 友達とペアで混ぜたよ。10数えたら、交代するよ。「仲良しでいいね!」「おいしくなーれ!」 |
![]() ふたを開けたら…「ほーら!できたよ!!」「すごーい!」「うまそう!」熱々のお好み焼き完成! |
![]() では「いただきます。」おいしいね、自分達で作ったお好み焼きは格別のおいしさでした。 |
![]() 校庭で見つけたどんぐりを使って、どんぐりごまを作ったよ。キリは慎重にね。 |
![]() 教室では、個人勉強を静かに取り組んでいますよ。3人共、よく集中していますね。 |
![]() 大休憩には友達が遊びに来てくれるんだよ。今日は一緒に手作りCDごまをして遊びました。 |
![]() 和太鼓の音が身体にズンズン音が響いてくるのがわかるね。 |
![]() 高学年の図工の時間です。新聞を丸めて、白い紙を貼っています。根気のいる作業です。 |
![]() 低学年です。初めて使う絵の具道具。筆の使い方や片付け方を勉強したよ。 |
![]() べんきょう1 |
![]() 連合野活 |
![]() べんきょう2 |
![]() 交通科学館 |
![]() |
![]() 校外がくしゅう |
![]() 校外学習 安佐動物園 |
![]() べんきょう3 |
![]() べんきょう4 |
![]() はたけ作り |