■4月21日(水)1時間目。運動場で1年生を迎える会をしました。 | |
|
1年生の手を引いて入場です。![]() |
心をこめて作った帽子をプレゼントしました。 ![]() |
||||||
ぎゅっと手を握る1年生。ちょっぴり照れくさいけど、いいお兄さん、お姉さんに なるぞ! |
|||||||
ライオン・ぞう・きりん・パンダ。縦割り班のみんなで、伝言ゲームを楽しみました。 | 1年間なかよくしようね。 | ||||||
![]() |
4月30日(金) 1年生と川内第2公園に行きました。遊具で遊んだり、坂すべりをしたり、草花や 川辺の生き物を探したり、めいっぱい 自然にふれました。 急に雲が出て、天気 が悪くなったのには、ビックリ! |
||||||
![]() |
![]() |
||||||
1年生と手をつないで、出発。 こんなのみつけたよ! | |||||||
|
|||||||
水辺でも、いろいろ遊びを工夫して楽しみました。 スリル満点! | |||||||
待ちに待ったお弁当タイム。 ![]() |
。 ![]() おうちの人の思いのこもったお弁当。 どれもこれもおいしそう。 |
||||||
「楽しかったねっ。」と帰り道も話が はずみます。 ![]() |
この他にも1年生の給食の配膳を手伝ったり、そうじを手伝ったりと日常的に交流を 行っています。 休憩時間も一緒に遊んでいる姿も見られます。 最高学年として、下学年を意識して生活できる6年生になってきました。 |
||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() 梅もぎ |
![]() 朝会発表 |
![]() つなひき |
![]() |
![]() 英語活動 |
![]() 戦争中の話 を聞く会 |
![]() 図工 |