社会見学

 10月6日、学習を深めるために社会見学に行きました。理科の気象の学習として江波山気象館へ、社会科の自動車工場の学習としてマツダ工場へ出かけました。

 江波山気象館  


気象館

気象官2
江波山気象館は被爆した建物としても有名です。
 実験1 
まず、気象実験を見せてもらいました。
実験2
目の前で見せてもらう実験にみんな興味津々
温めた空き缶を水の中に入れると…。
実験3
ぺこっという音とともに空き缶がへこみました。
おおー!!
体験コーナー1
 気象館には、体験コーナーがたくさん!
自分の体が大きく見える!
体験コーナー2
暴風の体験コーナーもありました。
まるで台風の中にいるみたい!
髪がぼさぼさになりました…。
気象館屋上1
屋上は展望台になっています。
雲の様子を観察しました。
気象館屋上2
天気も良く、江波のきれいな空が一望できました。
雲の動きもよく分かるなあ。



MAZDA マツダ工場 MAZDA


マツダ工場


 マツダ工場2
 
まずは、マツダ工場の歴史を学びました。
工場の広さはマツダスタジアム97個分もあるらしいです。
マツダ見学1
 
マツダの方にいろいろな話を聞きました。
車一台につくるのに
15時間かかるらしい。
子どもたちは必死にメモしておりました。
 マツダ見学2
 
いろいろな種類の車をみせてもらいました。
これはF1で使われたもの。なんと
時速340キロも出るらしいです。すごすぎる…。
 マツダ見学3
    これは未来の車、清(きよら)。
ガソリンではなく、電気でもなく、なんと
水素で動く車です。環境のことも考えているんだなあ。

マツダ見学4
車に乗るときに気をつけることを学びました。
安全第一!シートベルトをきちんと締めましょう。
 この後、工場の中も見学しました。残念ながら写真はNGだったのですが、ベルトコンベヤーが実際に動いているところを見たり、ロボットが作業している場面を見学しました。流れ作業の様子が分かり、勉強になりました。


 日常の生活ではあまり気に止めない気象の様子について興味を持ったり、車ができるまでの苦労や工夫について考えたりと、内容の濃い一日となりました。この日学んだことを自分たちの生活に生かし、学習を深めていけたらと思います。


阿武山登山

PTC

図工

社会見学

Do
スポーツ


英語活動