9月24日
〜 マツダ自動車工場・江波山気象館 〜
社会では「自動車工場」
理科では「気象」の学習を
確かめ、深めるために
出かけてきましたぁ
![]()
![]() マツダの自動車に試乗させてもらいました。 |
![]() |
![]() マツダの歴史について丁寧に説明して くださいました。とってもよく分かりました。 |
![]() マツダオリジナルの「ロータリーエンジン」はね・・・。 |
![]() 自動車を一台つくるのに、3万個もの部品が! |
![]() 環境のことを考えて水素で走る車も見ましたよ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 気象館であると同時に歴史的に重要な被爆建物 |
![]() 台風を体験できる装置の中に入って、大騒ぎ。 |
![]() 雲のできる仕組みを説明してくれるコーナー |
マイナス30度の世界も体験できました。 ![]() |
![]() 屋上からは、とってもいい眺め。 |
![]() 科学実験にみんな興味津々。 |
![]() バケツ 稲作り |
![]() はじめての 家庭科 |
![]() 阿武山登山 |
![]() 野外活動 |
![]() |
![]() 英語 |
![]() 社会見学 |
![]() 家庭科2 |
![]() バケツ 稲作り2 |