八木用水探検     PART3

11月21日、3回目の八木用水探検。いよいよ八木用水の最後、太田川放水路まで歩きました。スタートは古市小から。

ゴミは緑井にあった除塵機で取り除かれたはずですが、
またまたこんなにゴミが出てきています・・・。 

大掛かりな除塵機はもうありません。柵にかかったゴミを定期的に取り除いているそうです。

昔はフナやハヤが八木用水を泳いでいたそうです。
下水道の整備で以前より用水はきれいになってきたそう
ですが、フナやハヤを見つけることはできませんでした。
でも、小さな魚やザリガニ、タニシのようなものを見つけました。八木用水の汚れを取り除き生き物を呼び戻すには・・・

八木用水が安川に注ぎ込むところで、ゲストティーチャーの方から話を聞きました。200年以上も続いている八木用水が、現在でもなお利用されています。野菜を洗ったり
田に水を引き入れたりしています。古市小から歩いた途中にはたった一つの田がありました。現在では田の数が減り住宅が増えて、水が汚れていました。

八木用水最終地点。安川に注ぎ込む所です。振り返ると、後ろには阿武山!阿武山の遙か向こうに取水口。取水口からここまでの16qを歩きました。ここの水は汚れていて、多くの鯉が泳いでいました。

ゴール!目の前は太田川放水路。ここは長束。これで八木用水の長い旅も終わりです。
みんなの生活を助けてくれていた八木用水。ごくろうさま。

学年発表

牛田浄水場

プラネタリウム

自然体験活動

八木用水1

八木用水2

八木用水3

八木用水の未来