11月7日(水) 中区にある、三島食品工場の見学に行きました。
学校の給食にもでてくるふりかけ。みんなとっても楽しみにしていました。
紙の帽子をかぶったり、上靴に履き替えたり、しっかり手洗いをしたりして、衛生に気をつけて見学しました。
初めて見る、大きな機械がいっぱい。
ふりかけができる様子がよくわかりました。
![]() 最初に説明を聞きます。 みんなちょっと緊張しています。 |
![]() ここはふりかけの原料が置いてあるところです。 たくさんあるなぁ〜〜 |
![]() 工場の中に入ります。 帽子をかぶって、手を洗って。 衛生に気をつけるのも、大事な仕事です。 |
![]() 初めて見る機械がいっぱいです。 これは、ふりかけを乾燥させる機械。 よーく見て、しっかりと目に焼き付けます。 |
![]() この大きな機械の中に・・・ |
![]() うわ〜〜!! 大量のふりかけを、一気に作っています。 |
![]() はじめはこんなにかたいカツオ節が、 けずられてふわふわになるんだね。 |
![]() 製品が出来上がったところです。 日本各地に送られて行きます。 みんな食べてね〜 ![]() |
![]() 古川たんけん春 |
![]() ちいきたんけん |
![]() PTC |
![]() |
![]() 自然体験 |
![]() 社会見学 |
![]() 広島菜作り |
---|